日本を代表する学生街である早稲田周辺。
明らかに学生数に見合っていない規模の学食も、ワセメシの充実ぶりを見れば致し方ないことだと思えます。
今回は、そんな早稲田周辺のおすすめランチスポットを紹介していきます!
本当に安くて美味しいワセメシ
定食
キッチンオトボケ
早稲田を代表する定食屋。
早稲田駅からも近く非常にわかりやすい場所なのが嬉しいところ。
お昼時には安くてボリューム満点の定食を求めて、早稲田の学生やサラリーマンで賑わいます。
学食とほぼ変わらない価格でお腹いっぱいになることができます。
関連ランキング:定食・食堂 | 早稲田駅(メトロ)、早稲田駅(都電)、若松河田駅
キッチンミキ
北門から歩いてすぐ、22号館の向かいにあるお店。
看板メニューであるフライ盛り合わせのミキランチや、各種ハンバーグランチをワンコインで食べることができます。
このお店も古き良き雰囲気を醸し出している大好きなお店なのですが、早稲田界隈はこうしたホッとするお店が多いです。
関連ランキング:定食・食堂 | 早稲田駅(都電)、面影橋駅、早稲田駅(メトロ)
キッチン南海
正門からすぐの定食屋さん。
レトロな看板とメニューがいい雰囲気を醸し出してい流、ワセメシを代表するお店の1つです。
揚げたてのフライとオリジナリティ溢れるカレーが人気。
タイムサービスで 14:00〜15:30、17:00〜18:30 には定食を注文した人にカレールーが無料でつくサービスもあります。
遅い時間に定食が食べられるだけで嬉しいのに、さらにカレーまでつくなんてかなり太っ腹ですね!
関連ランキング:定食・食堂 | 早稲田駅(メトロ)、早稲田駅(都電)、面影橋駅
カレー
ターリー屋

出展:http://www.thali-ya.com/teiban-menu.html
チェーン店ですが、早大生に人気のお店ということでピックアップ。
早稲田大学の北門からすぐのところにあるインドカレー屋です。
美味しいナンが食べ放題なので、ランチからお腹いっぱいになること間違いなし。
関連ランキング:インドカレー | 早稲田駅(都電)、面影橋駅、早稲田駅(メトロ)
ラーメン
武道家
早大生なら一度は行ったことがあるであろう有名店。
早稲田駅3b出口を出てすぐのところにあります。
濃厚スープとおかわり自由のライスは相性抜群。
食べた直後はもういいやと思っても、時間が経つとまた食べたくなるから不思議です。
関連ランキング:ラーメン | 早稲田駅(メトロ)、早稲田駅(都電)、若松河田駅
メルシー
昔ながらのラーメンを提供する、歴史のある食堂です。
ラーメン一杯が400円からという学生にも嬉しい価格設定。
どこか懐かしい感じのする店内で、コスパ最高の食事を楽しんでください。
関連ランキング:ラーメン | 早稲田駅(メトロ)、早稲田駅(都電)、若松河田駅
うだつ食堂

出典:http://www.hit-men.co.jp/Page/udatsu/USP0024
都内でも珍しい徳島ラーメンのお店です。
甘めに味付けされた豚ばら肉と濃いめのスープがご飯によく合います。
ラーメンに生卵をのせるのも徳島ラーメンならでは。
徳島感の溢れる店内で、ご当地ラーメンを堪能してください!
関連ランキング:ラーメン | 早稲田駅(都電)、早稲田駅(メトロ)、面影橋駅
油そば
武蔵野アブラ学会

出典:http://www.aburagaku.com/
早大生に大人気の油そば屋です。
早大生の「学会行こうぜ」は学問的な方ではなくこのお店のこと。
家系と並んで、「ザ・学生の味」だと思います。
関連ランキング:油そば | 早稲田駅(都電)、面影橋駅、早稲田駅(メトロ)
まとめ:いつまでも変わらないでいてほしい
いかがでしたか?
ここで紹介したお店以外にも、早稲田周辺には安くて美味しいお店がたくさんあります。
最近は綺麗で小洒落たチェーン店も増えてきていますが、古き良きワセメシたちにはずっと学生のお腹を満たし続けていって欲しいな、と思っています。
コメント